更家@マネー研究所

仙骨を立てる、仙骨に乗せる。これは武術の世界では当たり前の事。ちなみにケツをデューク更家が触っていたがあれはサモンと言うもの。何処か体を意識させるには”触る”のが一番良い。その行為をサモンという。僕はちょくちょく更家のメソッドを見て思っていたが彼はかなりの勉強家のように思う。ヨガもそうだが古武術にも精通してる節がある。で、多分高岡メソッドにも出会ってる。前園やヒデやJ得点王の大黒や斉藤孝と同じだな。「シュッシュッ」と声を出して動きを体に意識させる方法もだねぇ。これもサモンと同じ。最初は内言でもいいんだけどね。で次に呟いてみてで次にはっきり声を出す。呼吸法にも関係あるけど最たるは意識させると言う事が第一ですよ。で、更家もいいましたねぇ。腹式呼吸は横隔膜であると。僕も前にも言いましよねぇ、腹筋じゃねぇと。見た目の美しさには腹筋は必要ですが腹から声を出すと言う事には関係ないのだよ腹筋は。そこ勘違いしたらいけないよモーニング娘。よ。そこ注意してボイストレして欲しいです。



”体”についての関係書籍を。多分高岡も更家も出会ってる本たち。

整体入門 (ちくま文庫)

整体入門 (ちくま文庫)

風邪の効用 (ちくま文庫)

風邪の効用 (ちくま文庫)

この辺は基本です。生きていく上でも読んで損は無いかと。野口体操はスポーツのアップなりクールダウンなりフィジカルトレなりの中にかなり深く入り込んでいる。もちろんデューク更家のメソッドにもかなり組み込まれている。



インナーゲーム

インナーゲーム

ワールドクラスになるためのサッカートレーニング

ワールドクラスになるためのサッカートレーニング

スポーツ・武道のやさしい上達科学

スポーツ・武道のやさしい上達科学

本気で何かを上達したいなら先ずはこれ。決して優しくは無いので理解できない場合は諦めましょう。というか諦めるって事は本気ではなかったというだけかもな。



道家なら南郷継正の本も面白いけどちと古すぎるかなぁ。内容は逆に新しいかもだけど使ってる日本語自体が古くて読みにくいかもです。そういうのが気にならなければ良いと思いますよ。宗教臭い所もあるけどその辺は割り切って良い所だけモノにしましょう。


野球好きなら手塚一志の本は必須だね。甲野善紀も良いけどまずは手塚さんの本から。

バッティングの正体

バッティングの正体

ピッチングの正体

ピッチングの正体

これ以外は読まなくて良いぐらい野球での体の使い方についてぎっしり。



どれも体の使い方の根本を徹底追求。レベルは高いですたい。
心して掛かろう。






追記)野球で思い出した。

打撃の神髄-榎本喜八伝

打撃の神髄-榎本喜八伝

これも面白と思う。是非。