J1リーグ26節 ジュビロ磐田 VS FC東京

試合のダイジェスト:http://4media.tv/soccer/club/jubilo/



攻めきって点を取らなければ逆に点を取られるという追い込み方は良い方向に転ぶと思います。今回はまだ追い込みが足りませんでしたね。解説の川勝さんが言っていましたけど裏に抜ける走り込みが無いのが問題ですね。両サイドの村井や駒野がボールを持った時に横浜戦とは違い今回サポートはありましたがそのサポートに当てた後に裏に抜け出る行動を村井と駒野は一回もしませんでした。結局守っている外側をボールは通るだけでした。スルーパスがないんです。これはスルーパスを貰う方もそう言う動きをしていないし、出す方もそう言うパスを狙っていないのが問題です。駒野辺りはリーグ初期はボールもって前がつまればシンプルにボランチやトップ下に当てて裏へ抜け出る行動を幾度もしていたのですがボールが出てこないためか今では全くそういう動きをすることは無くなりました。出さない選手にも問題ありますけど出てこないからって諦めるのもどうなんでしょうね。こういう時駒野は強く要求をするべきだと思うんです。裏へ出せと言えばいいのです。出す技術がないなら出す練習につきあってでも出すように促した方が良いと思います。そのサイドのフォローですがボランチだけではなくDFも後ろからサポートして欲しいですね。3バックの両サイドがもっと果敢にフォローした方が良いと思います。中澤がもう何年も前に言ってましたけど3バックの場合3バックの両サイドが上がってサイド攻撃に関わらないと攻撃が成り立ちにくいと言ってましたけどその通りだと思います。あともう一つ大事なのがありましてサイド攻撃を行う時のFWの動きなんですよね。サイド攻撃を行う時はサイドに寄らないことを勧めます。サイドで攻撃が行われようとした時は裏狙いを何度もしつこく繰り返すことが大事です。DFラインを下げさすのです。下げさすのが無理でもラインに波を起こすことが出来ればサイド攻撃の時にスルーパスが成功しやすくなると思うんですよね。そうやってサイド攻撃を助けるのです、なにも寄ってパスコースを作るのだけがサポートではないですからね。人数が多すぎても渋滞が待っているだけですから。そのへんはサイドの選手を信じて裏を狙い続けてスルーパスが出た後のDFとGKの間に流し込まれるであろうクロスを待ちましょうよ。


攻撃で目立った事柄がいくつかありました。ポストが前田だけではなくなりましたね。ジウ6割前田4割といった感じです。それとポストばっかりで窮屈になってくるとマコ辺りが裏狙いのパスを出すようになりましたね。これは良いです。何が良いってラインを下げさすって事ですからね。サイドでのスルーパスをし易くするための布石になるわけです。いやぁ出す所無くて裏一発出した場合でもそういう捉え方をすれば全て成功するための布石になります。サイドで裏に出すための布石って事なんですよ奥さん。まぁ単純に狙いを絞らせないためにも大事なことなので隙を見てちょくちょく行って欲しいです。それとやはり犬塚ですよね。丁寧なパスをしてましたねぇ。ボランチからサイド・トップ下・FWに丁寧に当てていました。意外性はありませんけど縦に当てられることが先ずは大事ですからね。ミドルレンジからのシュートも少なくとも2本ありました。低く抑えたシュートでコースさえあっていれば枠に行っていたでしょうね。横浜戦と違い今回は積極的でした。


チームの攻撃は裏狙いが足りない事とシュートが足りない事を除けばサポートは速かったし、自分達から積極的に崩そうとボールを動かしていました。ギャップに顔を出すのも一人ではなくなりました。攻撃に関しては前節から比べれば得点の臭いは格段と上がりました。後は”スルーパスで裏を狙うこと”だけですね。サイドでそれを行うだけです。それをしないとボールが外回りをするだけになり常にマークに付かれた状態で攻めなければならなくなるため相手に脅威を与えられません。チャレンジして欲しいと思います。参考としては大分のエジミウソンと高橋の関係を見るのが分かりやすいと思います。シンプルイズベスト。彼らは簡単にプレーしてます。特別な技術はありません。高橋はつまったら無理に仕掛けずエジミウソンへ。エジミウソンへ出した瞬間に裏へ走り抜けスルーパスをもらう動きをする。それを繰り返しているのです。成功するまで繰り返しているのです。*1 *2




攻撃は前節に比べては良かったのですがそのかわり守備が大きなほころびを見せてしまいました。5失点。これは色々原因がありそうなんですがまぁ殆どは個人の問題ですね。チームで見ればプレスが甘いということだけです。


1失点目は加賀のミスです。パスの出所は犬塚一人に対して東京側は既に二人いました。数的優位が作られていたんです。そういう状況では飛び込んでもパス出されて終わりなので犬塚はディレイするしかありません。犬塚は当たりにいけません。つまりボールホルダーが前向きにボールを持て裏を狙うパスが容易くできる状況と言うことになります。この時後ろにいる加賀はポストはさせても裏だけはしっかりカバーできるポジショニングを取ることが大事なんです。でも彼はインセプもしくはトラップ直後の奪取を狙いに行ってしまいました。これは明らかな判断ミスだと思います。カボレのシュートが低くて速い素晴らしいシュートだったのは不運ちゃ不運ですけどそれを呼び込んだのは加賀ですから。でも失敗ですけどインセプそのものにチャレンジすることを止めてはいけません。


2失点目は犬塚がマークをサボったからですね。これは酷いです。ダイジェストで見直すと分かっていて見逃しているように見えてしまいます。どういうことなんでしょうか。敵の前に入らなくて守れるわけありません。何でこういう小学生でもまずしない酷い守備が出来るんでしょう?無理矢理こじつけると多分ですね走れなかったんだと思います。中1日でもミニゲームやってましたよね。その前も毎日してましたよね。疲労がかなりたまっている感じではありました。犬塚だけでなく加賀もマコも後半はもう全然走れていませんでした。目先よりも”先”のことを考えているのでミニゲームなんでしょうが、その”先”が何処なのかは分かりません。不安ですね。コンディションを無視してでもミニゲームを行うという行為にはどんな意味があるのでしょう。目先の勝利を目指してはいない事は確かです。目先の勝利が欲しい時にそれを行わない。監督の選考はどうなんでしょう。社長が必死に後任を探してるのに取締役が独断専行で捕ってきた監督はどうなんでしょう。*3


3.4.5失点目はマークミスです。これはもう去年もそうだったので言うことはありません。ボールだけ見てマーカーを見ず。よって前に入られ捲りで容易くゴールされます。それプラス完全に走り負けですね。ボールに追いつけるかどうかなんて失点するまで分かりません。でももう簡単に諦めてます。追いつこうとしません。追いかけません。自ら敵の攻撃を防ぐ権利を捨てています。これはもう勝ちたくないと言っているのと同じです。さらに、自分の前を横切った敵の選手に付いて行きません。責任感がありません。人任せです。言われたことだけ行動してきたのでしょうか。特にユース大丈夫ですか?どんな事教えてるんでしょうか?ユース上がりの奴から粘り強さって一切感じないんですけど大丈夫ですか?初めてジュビロがアジアチャンピオンになった時の決勝の試合を全員でもう一度見てください。綺麗なサッカーはさせてもらえませんでした。でも勝ちました。なぜなんでしょう?お願いです、見てください。


色々ぶつくさ。
1.前線の選手の当たり方が甘いです。裏一発で大ピンチなチームですよ。先ず当たる時に大事なのは縦を切ることでしょう。違いますか?先ず敵の前に立ちはだかりパスを縦に出させないことが重要なんじゃありませんか?これって言うのは簡単ですが行うのは凄く疲れます。後ろや横からボールホルダーに近づく場合は態々前に回り込まなければならないのですから。いやぁ楽じゃないです。でもそれしかないんじゃないですか。全速力で前に入り込み先ずは縦を切りましょうよ。


2.ボランチが遊んでいる。犬塚は攻撃だけ良かったです。守備の部分では0点ですね。2失点目は犬塚の曖昧なマークからの失点です。あんなことしてたら100%降格します。お願いだからマークしてください。人を見てください。それとサイドのケアが0点です。DFはFWをマークするのですから2列目3列目からの走り込みはボランチの仕事です。死ぬほど走ってください。ロドリゴも同様です。自分のテリトリーだけをちんたら警備してないで裏行かれたらついて行って欲しいですね。遠目のパスのチラシはもう期待しません。丁寧に縦に素早く当てること、最低それは行ってください。攻守に渡ってサイドのフォローをすること。マークをし続けること。浮き球には体を当てて飛ぶこと。


3.前半カレンはボランチ前にいて3角形を作り、中央にブロックを作ることが出来ていました。FWがかけるプレスに対する連動性も悪くはなかったです。その後ろのボランチが連動してさえくれればプレスがもっと効きそうですね。攻撃に関してはちょっと無理がありそうですねぇ。やはりFWの選手と動きがかぶっちゃますね。FWに当てた時のフォローはやれているので後はサイドMFとボランチの関係でスルーが狙えそうにない時のサイド裏への飛び出しをして欲しいですね。


4.交代枠余らせました。もうそう言う人だと割り切るしかありません。というか最初からそれしかありませんけど。なんか釈然としません。桜木花道よろしくオフトのだぶついた腹の肉をタプタプするしかこのモヤモヤは晴れそうにありません。


5.松浦はボランチに入ったのでしょうか?よく分かってません。出し手がいないのならしょうがないですが足が速いだけではなく運動量もありそうなのでサイドで裏へ抜けてボールをもらう所に位置して欲しいです。ポジショニングはめちゃくちゃでしたがそこはもう人の倍走ってカバーすればいいし求められているのは攻撃でのアクションなので得点することにもっと拘って欲しいですね。


6.悔しがるとか何か感情が表に出せるうちはまだ走れます。全員(川口も走れw)ぶっ倒れるまで諦めず走ってください。そして得点してください。4バックで2ライン引いてカウンターをしないということは、玉砕プレスと心中と言うことですね。交代枠を一つ余らせるからもう本当に玉砕プレスですね。


7.サイドでスルーパスが出てくるといよいよ攻撃は形をなしてきます。ボールに寄りたい所を我慢してFWは中央裏へ出て行きDFラインを下げましょう。サイド攻撃に関わる選手はシンプルに裏を狙いましょう。出来ない時はサイドチェンジできればして出来そうもない時はシンプルに中央の裏へ出しましょう。カットされてもラインを下げさすプレーです。この単純とも言える放り込みは後のサイド攻撃で活きてくる可能性を持っています。全てのプレーが意味のあるものにしましょう。

*1:スルーが難しそうな場合に備えDFが後ろからフォローしエジミウソンに対してパスコースを作っているのは言うまでもありません

*2:もちろんエジミウソンの高橋に寄るタイミングとか裏へ出すパスの正確さとか難しいことはありますけど今はそれよりもチャレンジすることが大事

*3:パスの出所にもだれもいっていないね・・・