システム変更@ジュビロ磐田

1年半ぶりシステム変更「攻撃力発揮しやすくなる」 (スポニチ


4バックということですが配置はどうなるんでしょうね。那須ボランチも出来るらしいのでDF茶野加賀でボランチ犬塚那須ってのもありえそうですがどうなりますか。犬塚の相方が今居ない状態なので本当に出来るのならそこに落ち着いて欲しい気もしますがDFとしてクロスをバシバシ弾き返して欲しい気もしますねぇ。もしロドリゴが犬塚の相方に収まるならその時は降格するのでしょう。


入れ替え戦2戦目で見せた守備(FWが闇雲にプレスに行かず先ず縦切りをしてからチェックをして時間を稼ぎ*1 *2、その間にDFラインを上げて中盤以降の選手間の距離を縮めて中盤と最終ラインのチェックの連続性を上げた。チェックをかわされても直ぐ次のチェックが入ることでボールを簡単に前に運ばせなかった)が出来れば降格は無さそうですが相手が仙台だから出来たということもありそうですね。


3バックの時はウイングバックの後ろを狙われていましたが4バックとなると強引に蹴られて局面(落下点)で負け続け全体的に下がりまくって崩壊ってのが先ず思い浮かびます。高さ勝負はとにかく弱いですから。那須と茶野が弾いてくれて犬塚とその相方(誰になるのか知りませんが)が拾ってくれれば回避できそうですがどうなりますか。4バックとはいえ人は殆ど替わっていませんし押し込まれる展開は避けられないかなぁ。


個人的に思うのは村井を左HFに駒野を左サイドバックに配置すれば少なくとも攻められっぱなしは無いと思います。中途半端にとられてのカウンターも少なくなると思います。駒野の上下動の豊富さと村井の鬼キープは相性が良いと考えますがどうでしょうか。 それ以外の攻めのオプションは見あたりません・・。去年と同様にカウンターと相手のミスを待つ戦いをかなりすることになるかもしれません。

*1:遼一はチェックに行く前に首を振って味方DF・MFとの距離・配置を見てからチェックを行っていたよ。ほんと良い選手だよ

*2:ボランチからのパス出しが上手く行かない場合は遼一が下がって来ることが多くなると思う。そうなると仕事量が半端なく多くなる。プレスもするって言ってますし。つまり何が言いたいかというと怪我をする可能性が高まってしまうということ